2006年06月04日

5/29 -6/1 の成績

【資産】:7.9万円 (703ドル)
前週比:+0.9万円
増減率:+12.3%

先週はスキャルをやったものの、ミスもありつつメインイベントの雇用統計に参加出来なかった事もあって、+12.3%。
贅沢かも知れないけど、もうちょっと稼ぎたいところ。
一応、新システムは考えてます。

あと、この土日でバックテストの為の「Tickや1分足から、5分足でも10分足でも3分足でも1時間足でも4時間足でも日足でも、一通り変換できるアプリ」を作りました。またそれも近々公開します。
…まぁ汎用性はあまり考えてないので、かなり元データを限定した適当な作りですが、Forexite(2001年以降の為替の1分足のヒストリカルデータが無料で手に入るサイト)用に作ったので、他のアプリと組み合わせれば、一応全部無料で2001年以降の5年間分のヒストリカルを好きな時間足に変換できるところまではしました。

またその辺りは近々まとめて記事書きます。


« 逃げ遅れた…:-0.4万円 | メイン | 無料ヒストリカルデータの取得と加工 »

posted at 2006年06月04日 23:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kasege.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/52

コメント

投稿者 ニャンコ : 2006年06月05日 09:03

いつもお世話になります m(_ _)m

>もう少しスパンを長くして捉えると、順張りの「押し目」の形になる感じです

私も同じようなタイミングを狙ってエントリーしているつもりなんですが、下手なもので中々ピタリと底に当たりません。

オシレター系のトレンド(傾き)と価格とのダイバージェンスの発生を確認してから
価格の動きの停滞したような部分で建てるようにしています。

それで外れた時は損切りするか、ナンピンするかいつも悩みます。
心の中で二つの気持ちが揺れ動くのです。

外れた時は、そのエントリーは失敗だったとして潔く損を確定してマネージメントに徹するべきだ。

いやいや、誰だって天底なんて簡単に当てることは出来ないんだから
ナンピンして追いかけたほうがいいよ。

私の手法が固まっていないからです。
その時々の状況で対応するべきか、手法のルールを決めてそれに従ったほうがよいのか、悩みます。

otk さんはナンピンについてどうお考えでしょうか? 差し支えなければ教えてください m(_ _)m

投稿者 otk : 2006年06月05日 22:05

自分の場合ですが、オシレーターは使わず、サポート&レジスタンスの方を気にしてトレードしてます。
なので、動きが停滞してからというよりも、動いていったあとの「この辺、抵抗ありそうだ」って感じた瞬間に逆張りという感じです
抵抗のあるなしは、事前にその水準になった時の動きから判断してますね

ナンピンは、難しいとこです。…ポジションサイズとスタイル次第な気がします。
自分の場合は、損切りラインが明確にあって、差損益ゼロの地点で決済出来る見込みがある場合にやったりしてます。