2006年10月18日

1分足からボタン1発で色んな時間足を作るアプリ

ホント公開が遅くてすみません。
今回は、AutoForexiteで得られるような1分足(じゃなくてもいいんですが、とにかく短い時間足)から、
ボタン一発でいろんな時間足のファイルをつくるアプリです。

―というだけだと、よくあるアプリなんですが、
今回はちょっとFXの特殊事情に特化した機能もつけてみたので
既に、目的の時間足を作れている人も見てみてください。

○ 動作画面はこんな感じ

CandleStickEditor.gif

○ このソフトはなにか

  • 1分足のような細かいヒストリカルデータから、5分足や1時間足などのデータをつくれます
  • あと、その時にタイムゾーンをずらす事もできます

    ○ ちょっと珍しい機能

  • たとえば5分足を作るとき、0時0分~0時4分59秒までを
    「0時0分のバーとする(MT仕様)」
    「0時5分のバーとする(VT仕様)」
    の、どちらでも好きな方で書き出せます。
  • 元のデータが、例えば下のような歯抜けのファイル
    0時2分
    0時6分
    0時20分
    このデータで5分足を作るとき、0時6分の終値を使って、0時10分や0時15分のバーを作るという補完機能を持ちます(この機能はOFFにもできます)。これにより、より実戦に近い形のバーを得られます。
  • マーケットOpenとCloseのタイミングを、自由に設定する機能を付けました。
    …どういうことかというと、そもそもFXは月曜のマーケットオープンや金曜のマーケットクローズのタイミングが業者によってマチマチです。つまり、ローソク足の数も業者によって微妙に異なるという事です。そうすると、移動平均などの「n分間のxxx」という計算を含む全てのインディケーターも微妙にズレることになります(テクニカルというのは基本「n日間のxx」なので、大半のテクニカルが影響を受けます)
    そこで今回、このOpenとCloseのタイミングをユーザーが自由に指定して書きだせるようにしました。
    この期間を、実際のトレードの時使う業者(実際のトレードの時ヒストリカルを得る業者)とバックテスト用データとのタイミングを合わせておけば、誤差はかなり抑えられます。
    もし、「使う業者は朝6時までなのに、バックテスト用のヒストリカルは朝5時までしかない!」という場合でも
    上の「バーを補完する」オプションと組み合わせれば、その「元のデータにない時間帯」のバーも補完。ローソク足の本数をきちっと合わせる事ができます。

    こういう誤差はFXならではなので、既存のツールにはあまりない気がします。

  • どんな時間足でもつくれます。7分足のような、24時間(1440分)を割ると余りがでる数字でも、きちんと作ります(ただ、7分足だと1日に2分ずつ基準がずれていきますが…)。
    もちろん、24時間をきちんと割り切れる数字なら、3分足などもきちんと作れます。
  • 日足の境目は通常、EST(米国東部時間)の17:00ですが、そこも自由に変更できます
  • 元のファイル名に「数字+min」という部分があれば、そこを自動でリネームします。例えば、AutoForexiteのデフォルトの出力ファイル名、「1min_2006.txt」を登録して、5分足を作れば、「5min_2006.txt」として、、、1時間足を作れば、「1hour_2006.txt」として書きだすので、ファイル名を変更するような手間はありません。ぜんぶ自動です。

    ちなみに、該当文字がない時…たとえば「2006.txt」を登録して5分足を作ったら、「2006 5min.txt」のように、ファイル名の後ろに時間名が付いて書き出されます。

  • このアプリはDate, Time, Open, High, Low, Closeの順に並んでいれば、たぶん他のヒストリカルでも使える…はず(未検証)
  • ○ ダウンロード

    CandleStickEditor.zip windows用
    ※ win XP SP1とSP2で動作確認。他のでもたぶん使えるかと思われます
    ※ いつものお約束ですが、これを使うことで何か損なことが生じても、保障いたしかねますのでご承知ください

    ○ インストール / アンインストール

    上のzipファイルをDLし、解凍して使ってください
    要らなくなったら、ゴミ箱へまるごとポイしてください

    ○ つかいかた

    CandleStickEditor.exeを起動してください。

    ファイルはドラッグして登録します。
    ファイルを登録したら、あとは「実行」ボタンを押せば
    元のファイルのあったフォルダに、新しいファイルが作られます。

    ちなみに、複数ファイルをドラッグ登録すれば、ボタン1発で複数ファイルを処理できます。
    あと「ファイルを開く」ボタンから登録することもできます。

    設定項目はいろいろありますが、通常は、一番上の「xx分足のデータに変換する」の部分に好きな数字をいれて実行ボタン押すだけで、あとは特にいじらなくてもいいと思います。

    ちなみに時間足は、たとえば1時間足を作る時は60分、4時間足を作るときは240分、、、と分単位に直して入力します。

    ○ あとがき

    今回の機能は、いずれAutoForexiteに搭載するつもりだったりします。
    …が、大体欲しい機能は得られてほぼ満足してしまってるので、いつ出来上がるかは未定です…。
    でも、楽をする為ならどんなめんどくさい事にも全力を尽くすタイプなので、
    今動かしてる自動トレードアプリを作り直す頃には、搭載したいですね。

    あと、何かバグなど見つけましたらコメント欄にてこっそり教えてください。

    ○ 謝辞 & スペシャルサンクス

  • 正規表現にbabaqさんの BREGEXP.DLL を使わせていただきました。
    一次配布元: http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/bregexp.html

  • 詳細な動作報告を何度も何度もしてくれたMOMOさんに感謝。おかげで一般公開に辿り着けました


  • « 10/9 - 10/13 の成績 | メイン | 10/16 - 10/20 の成績 »

    posted at 2006年10月18日 02:14

    トラックバック

    このエントリーのトラックバックURL:
    http://kasege.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/90

    コメント

    投稿者 ┌|∵|┘ : 2006年10月19日 10:34

    おお、これまたニッチでナイスなツールが!!!!

    AutoForexiteと連動できるようになると良いですね。
    でも、別々でも素晴らしいです。ありがとうございます。

    投稿者 otk : 2006年10月19日 21:34

    コメントありがとうございます!

    連動機能は是非つけたい機能です
    あと、時間足を5分、60分、4時間…と複数事前に登録できるようにして
    ボタン1発で一括処理…というのもいいかも…と今コメント読んでて思いつきました
    ありがとうございます

    その辺りまたいずれ実装しようと思います!

    投稿者 bobski : 2006年10月20日 02:09

    otkさん。こんばんは。
    こりゃまたナイスなツールを。拙ブログに追記しときます。(^^ゞ

    で、今OANDA死んでませんか?(--;)

    投稿者 otk : 2006年10月20日 03:35

    bobskiさん、こんばんは。

    > こりゃまたナイスなツールを。拙ブログに追記しときます。(^^ゞ
    ありがとうございます!
    うれしいです
    ぜひぜひお願いします!

    ちなみにoanda、今日は途中凄く重かったですが
    こちらは一応、ずっと繋がっておりました
    ただ、トレードアプリのログによると
    指値出しても、注文入るまで数十秒待たされたりと
    いつもと比べるとかなり重い感じです

    oandaがこうなるのは珍しいですね…

    投稿者 むむ! : 2006年10月21日 09:34

    お久しぶりです 再び感動の嵐です。これで5分足などが作れてしまいます。。。。。なんてこった!!!ほんと感謝感激でござる。

    投稿者 otk : 2006年10月22日 02:31

    お久しぶりです
    こちらこそ、感想ありがとうございます!
    再び、使い倒してやってください 笑
    ノシ

    投稿者 FXPG : 2006年10月22日 20:36

    すごいです。
    いやー、こんなツールあったらいいなーと思っていたのですが、もう作られるなんて・・。前のコメントとだぶるのですが、AutoForexiteと連携してくれると最高ですね。
    データのダウンロードから、指定したタイムフレーム(日足、1時間足、5分足とか複数)でのファイル生成まで、全自動だったらうれしいです♪
    早速ダウンロードしたので使い倒したいと思います。

    投稿者 otk : 2006年10月23日 03:18

    ありがとうございます!
    AutoForexiteとの連動機能、、やっぱり欲しいとこですよね
    その機能は次回実装して

    > データのダウンロードから、指定したタイムフレーム(日足、1時間足、5分足とか複数)でのファイル生成まで、全自動

    …を、実現しようとおもいます!

    投稿者 FXPG : 2006年10月23日 07:33

    楽しみにしてます!
    どんどんすごいソフトになっていきますね~(^-^)

    投稿者 otk : 2006年10月24日 12:02

    たぶんちょっと公開遅れるかもですが…
    がんばります!

    投稿者 t6a : 2006年10月31日 11:27

    AutoForexite便利に使わせて頂いています。
    ただ、1分足から変換するのが面倒だったので「もしかしたらバージョンアップして変換機能付いてるかも」という期待で着てみたら、、、、

    ほんと、便利なツールありがとうございます!

    投稿者 otk : 2006年11月06日 17:52

    お返事遅れてすみません...

    感想ありがとうございます!
    励みになります
    しかしやはり、1分足から変換するところで面倒な思いをされてる方は多いんですね
    …いつになるか未定ですが、その辺りはいずれ解消したいと思います
    のんびりお待ちください 笑

    投稿者 mimi : 2006年11月20日 14:19

    「1分足からボタン1発で色んな時間足を作るアプリ」をありがとうございます。AutoForexiteとともに、ありがたいソフトです。
     1分足からアプリなんですが、作成されたテキストファイルの最後の2行分くらいが、ない場合があります。AutoForexite
    では、11/18のデータまでちゃんとできているのに、16とか17日までのデータまでしかできないのです。お忙しいと
    思いますが、対応していただければありがたいです。

    投稿者 otk : 2006年11月21日 11:33

    mimiさん、コメントどうもです
    お役に立っているようで何よりです

    > 1分足からアプリなんですが、作成されたテキストファイルの最後の2行分くらいが、ない場合があります。

    確認しました、ご指摘感謝です。
    どうも、「マーケットの期間を設定して書きだす」部分が厳密に働きすぎてたようで、早速修正しました。
    もう一度DLし直してみてください。
    アプリのver.が0.03と表示されていればOKです。

    ただ、新しいver.でも
    例えばForexiteのデータが、金曜17日まで揃っている状態で
    日足を書き出そうとした場合は、最終日足データは16日として書き出されます。
    でも、それはこれでOKです(今までは15日までしか書き出されませんでしたが、そこは修正しました)

    人間の感覚的には変な感じですが、これはMetaTraderの仕様が
    『16日の17:00 ~ 17日の16:59 までを"16日のデータ"として書きだす』
    ということになってるからです。
    ちょっと変な感じですが、
    「…17日の17時までデータがあろうと、日足のOpenの時間は16日なんだから、16日として書きだす!」
    という事のようです。
    言い換えると「現地の、開始時間に厳密に従う」という事のようです。

    …とまぁ、説明わかりにくくて申し訳ないですが
    とにかく今回修正したver.を使えば大丈夫なはずです。笑。
    ご指摘どうもでした

    投稿者 sunny : 2006年12月31日 14:45

    素晴らしいツールですね。今までエクセルVBAの馴れないプログラミング
    で頭を痛めていた私には羨望のツールです。
    これで日足を作らせて頂くつもりですが、otkさんは夏時間の日
    足はどうされてるんですか?
    改めてタイムゾーンをずらして作り直して日付けで範囲を選んでコピ
    ぺ、いや抽出されてるんでしょうか。

    投稿者 sunny : 2007年01月01日 10:04

    あけましておめでとうございます

    新年早々申し訳ないのですが、
    日足の境目を0:00にして
    下2つのBOXのチェックを外して実行したのですが、
     所定の形式ではないので飛ばします
    というMSGがどんどん流れたので
    タスクマネージャーから中止しました。
    データはForexiteの下記の形式のテキストデータ
    なのですが・・・どこが間違ってるのでしょうか
    ご教示いただけるとありがたいです m(_ _)m

    2001.01.03,00:01,0.9507,0.9507,0.9507,0.9507

    投稿者 otk : 2007年01月01日 11:33

    あけおめです
    感想とコメンありがとうございます

    > 2001.01.03,00:01,0.9507,0.9507,0.9507,0.9507

    あぁ…それは日付の区切り文字で弾いてますね…
    うちのプログラムは

    2001-01-03,00:01,~~
    2001/01/03,00:01,~~

    しか想定してなかったもので、「.」だと弾いてしまいます。

    という事で、早速修正しました。
    http://kasege.net/forex/download.cgi?name=CandleStickEditor.zip
    「日付の区切り文字」の項目のところに、新しく
    「その他(手動で設定)」という選択肢を作りました。
    ラジオボタンでそれを選び、その右の空白のエリアに
    「.」と入力して実行してみてください
    こちらではこれで上手く行きました
    ご確認頂けると助かります

    あとついでに一つ。
    日足であれば、MetaTraderから持ってくるとかなり長く取れます。
    今現在なら、1989年の7月くらいから17年分近く取れます
    ただ、MetaTraderは土曜も足を作ってしまうので、
    そこを削除して整えた方がいいかも知れませんが
    (あとでまた記事にしようかな…?)

    あと、夏時間と冬時間の件ですが
    自分はForexiteのデータを使ってるので、確かForexiteの元データ自体が
    夏時間を反映していたはず…なんですが、ちょっとうろ覚えです。。
    今度確認してみます。

    投稿者 sunny : 2007年01月02日 07:26

    うわっ新年早々にお手を煩わしてしまって申し訳御座いません。
    お返事は正月明けかなと思ってました。恐縮です。アワアワ・・
    無事に出来ました。ありがとうございます。

    > ただ、MetaTraderは土曜も足を作ってしまうので、
    そうなんですよねー

    投稿者 otk : 2007年01月02日 13:57

    いえいえ、正月は少し余裕があったので大丈夫です

    >> ただ、MetaTraderは土曜も足を作ってしまうので、
    > そうなんですよねー

    あ、ご存知でしたか
    やっぱり、そこが解決するならMTのデータ持ってこれた方が便利ですよね

    …という事で、何とかする方法を考えて、上手く行く方法を確認しました。

    まず、このCandleStickEditorのデフォルトの状態(下2つのチェックが入ってる状態)で、
    「日足を作る(境目は17:00区切りとする)」を選択します。
    あとは、MTの「土・日・月・火・水・木」のデータを登録して「実行」するだけで
    無事に、邪魔な土曜のデータだけを除外でき
    ちゃんと「週に5本」という日足データが得られました
    (※ただ、データ全体の最後の1行だけは欠けてしまいます。12/27まで元データがあれば、12/26日までが書き出されます。これは曜日チェックを厳密にしてる所為なので仕様なんですが、まぁ問題ないとは思います(そのうち直します))

    もしよろしかったら、また試してみてください
    …これはなかなか役立ちそうなので、また改めて記事にしたいと思います

    投稿者 sunny : 2007年01月03日 13:47

    土曜足については他のblogで読んで知りました。
    私はCライクな言語が辛いのでMTはまだ勉強中なのですが
    情報をありがとうございます。

    投稿者 otk : 2007年01月09日 00:52

    遅レスですみませんが
    ふと思い立ったので、追記をば

    > Cライクな言語が辛いのでMTはまだ勉強中なのですが

    自分もMT0さっぱりわからずなんですが
    SUFXさんの以下のスクリプトだけ使って、MTのヒストリカルだけは入手したりしてます
    http://sufx.core.t3-ism.net/item_153.html

    ひょっとしたら既にご存知かも知れませんが、ご参考まで。

    投稿者 わんこ : 2007年01月19日 11:30

    素晴らしいツールですね!早速使わさせて頂きました。いつもありがとうございますm(__)m

    質問なのですが、「日足を作る(境目は17:00区切りとする)」の所を、境目は7:00区切りとするに変更して、

    「時間内に何も変化が無かった時、直前のレートでバーを形成する」にチェックを入れ、

    その下の「日曜の17:00時~金曜の17:00時までをマーケットの時間として書き出す(現地時間で指定)の所を

    月曜の7:00時~土曜の6:00時までを~に変更してチェックを入れ、実行を押して終了しましたと出て、新しいテキストは出来るのですが、テキストドキュメント 0(ゼロ)KBと表示され開いても何も書かれていません。
    同じように、月曜の7:00時~土曜の6:00時までを~は変更せずに1時間足を作ろうとしたのですが日足の時と同じでした。

    (現地時間で指定)と書かれているという事はESTから時差を考えて時間を打ち込むという事なのでしょうか?それとも、何か間違った使い方をしているのでしょうか?

    すみません、もしかしたらバカな質問してるかもしれないんですが、どうしてもなぜなのか解らないのでお時間があればご教授お願いしますm(__)m

    投稿者 otk : 2007年01月19日 16:51

    わんこさん、コメントありがとうございます

    質問の件ですが、このアプリはちょくちょく開発を進めていまして、
    正式リリースはまだですが、最新verは以下のver 0.04になります

    http://kasege.net/forex/download.cgi?name=CandleStickEditor.zip

    とりあえずこれをDLして、もう一度同じ処理をしてみてください
    一応、こちらではファイルの作成を確認しました
    (AutoForexiteのデフォルト設定で作ったEURUSD 2006年のデータを
    「月曜 7時~土曜6時」という設定にして、5分足、1時間足、日足の作成を確認)

    ちなみに、「現地時間で指定」の意味ですが、これは
    「その変換元の1minヒストリカルの基準時刻で指定する」、ということです。
    たとえば、元々のデータがESTだったら、ESTの基準で設定してください、ということです

    もし、上手くいかなかった場合は、またご報告お願いします

    投稿者 otk : 2007年01月19日 17:00

    追記です。

    目的を推測して、以下簡潔に書きますが、
    もし「ESTのデータを日本時刻に直したい」という事であれば

    ・「TimeZoneを前後にずらす場合は~」の項目に「+14」と入力
    ・月曜7時~土曜7時までをマーケットの時間と設定する
    ・ファイルを書きだす

    となります。こちらではファイル作成OKでした
    (マーケットのクローズは土曜6時でもOKです。その辺りは使ってる業者や欲しいデータに合わせて)

    ただ、ついでに書いておくと
    為替のデータを日本時刻に直すと、夏時間の影響で必ず1時間どこかが破綻しますし
    ファンダメンタル的にも夏・冬でタイミングがズレるので
    あまりオススメしないのですが...

    投稿者 わんこ : 2007年01月19日 17:40

    早速のお返事ありがとうございますm(__)mm(__)m

    ver 0.04DLさせて頂きました。追記の推測当ってます!otkさんのおっしゃる通りの事をしたかったんです。でも、夏時間を忘れてました。ありがとうございます!

    ふと思ったのですが、数字を変えなければ、「日足を作る(日足の境目は17:00区切りとする)」って所は17:00のままですよね?

    この17:00というのはESTの17:00という事でしょうか?EST時間を日本時間に直したら17:00という事でしょうか?

    すみません…下らない質問ばかりで(´Д`;)

    投稿者 otk : 2007年01月19日 18:11

    いえいえ、くだらなくないですよ~
    ぜんぜんOKです

    > この17:00というのはESTの17:00という事でしょうか?

    そういう事です。
    為替はNYクローズが1日の区切りですけど、そのNYクローズというのはESTだと17時です。
    なので、デフォルトの設定のまま書き出せば、
    ESTのデータは、NYクローズを1日の区切りとして処理していきます。
    それがEST 17時区切りです。

    わんこさんは恐らく、パラメータを「日本時刻にずらしたら~」とつい考えてしまっていると思うんですが
    日本のことは一度忘れて考えると、わかりやすいと思います。
    登録したファイルがESTなら、パラメータは全てESTでの時刻を指します。
    登録したファイルを全ての基準として考えている、という感じです。

    元のファイルがESTなら、すべてデフォルトの設定のままでOKですよ

    投稿者 わんこ : 2007年01月19日 18:27

    なるほど!!ありがとうございます!丁寧でとても解り易かったですm(__)mm(__)m

    投稿者 ymd : 2007年01月28日 00:06

    はじめまして。
    お礼を言うのが遅くなりましたが、ヒストリカルデータソフト
    使用させてもらっています。
    本当に素晴らしいソフトありがとうございます。

    早速質問なんですが、去年までは自在にローソク足を
    作る事ができていたのですが、新verになってからでしょうか、
    エラーが発生して作る事ができません。
    ちなみに日足を作ろうと思うと
    10000/01/01 17:00:00 は日付または時刻でありません
    と表示が出ます。

    時間足を作ろうとすると
    10000/01/01 は日付または時刻ではありません
    と表示が出ます。

    これはどんな可能性が考えられますか?

    お忙しいとは思いますが、回答頂ければ幸いです。

    投稿者 otk : 2007年01月28日 12:58

    感想&コメントありがとうございます

    > 10000/01/01 17:00:00 は日付または時刻でありません
    > 10000/01/01 は日付または時刻ではありません

    うーん、そのケースは初なのでちょっと見当がつかず..
    もうちょっと詳しく状況をお願いしたいのですが
    たとえば以下の点―

    ・「新verになってから」ということですが、「CandleStickEditor を ver 0.04 にしてから」という意味でしょうか?
      (それとも、AutoForexiteが0.02になってからという意味でしょうか)

    ・変換しようとしてる元のファイルがどのようなファイルかを知りたいので
     そのファイルの先頭4行くらいをここにコピペしてもらえると助かります
     (2001/01/02,18:01:00,0.9507,0.9507,0.9507,0.9507
      2001/01/02,18:02:00,0.9506,0.9506,0.9505,0.9505
      …といった感じで)

    ―この2点をお願いしたいです。

    ちなみに、いちおう考えられることを書いて置くと
    そのエラーは、日付が本来2001年…などになるところが10000年…というデータで入ってきたので「日付がおかしい」と言ってる感じなので
    「単純に、元のデータの日付がおかしい」か
    「『Date(日付)のフィールド(項目)が左から数えて何番目か(1から指定)』の値がおかしい」か…
    その辺りしか思いつかず、でもその辺りが原因とも考えにくいのでちょっと原因不明…という感じです

    投稿者 ymd : 2007年01月29日 05:34

    otkさん
    早速の回答ありがとうございます。

    CandleStickEditor、AutoForexiteが共に初期verの時は
    問題なくローソク足が作れていました。
    そして、今年になってデータ落とせなくなっていたので
    AutoForexiteのverをupさせてもらいました。

    その時に久々にローソク足を作ろうと思ったので作成したところ
    エラーが出ましたので、CandleStickEditorもverup
    しているのかな?と思いこちらを探していたらあったので
    upしたのですが、変わらなかったということです。

    ただ、AutoForexiteの初期で落としてきた1minデータを
    CandleStickEditorに入れてもエラーが出るので
    ちょっと意味が分からない感じです。

    ちなみに、変換しようとしているファイルは、AutoForexite
    で落としてきた1minデータです。
    下記がそのデータの先頭です。2007年分。

    EUR/USDのデータです。
    2007/01/01,17:01:00,1.3198,1.3198,1.3198,1.3198
    2007/01/01,17:02:00,1.3198,1.3198,1.3198,1.3198
    2007/01/01,17:03:00,1.3198,1.3198,1.3198,1.3198
    2007/01/01,17:04:00,1.3198,1.3198,1.3198,1.3198

    2006年分、2005年分もやってみましたが、同じエラーが出ます。

    お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

    投稿者 otk : 2007年01月30日 12:50

    ymdさん

    なるほど、状況はだいたい分かりましたが
    やっぱり謎ですねぇ…

    AutoForexiteのVer.Upがきっかけというのが
    なんだかちょっと怪しい所ですが
    でも初期に作った1minでもダメというのを考えると
    CandleStickEditorの設定か何かかなとも思えます

    なので、とりあえずCandleStickEditorのフォルダにある
    「CandleStickEditor.ini」というファイルを削除してから
    CandleStickEditor.exeを立ち上げて、もう一度時間足作成の実行を
    一度、試してみてください
    (.exe や .ini などの部分が表示されない時は、フォルダをまるごと消して
    新しくCandleStickEditorをDLした方が早いかも知れません)

    あと、今日、明日くらいにちょっと急いでAutoForexite 0.3 を仮段階ながら仕上げてみます
    ひょっとしたら、それを使えば解決するかも知れないので
    もうちょっとだけお待ち下さい

    投稿者 pretz : 2007年02月21日 18:59

    はじめまして^^
    とても便利なツールを公開頂きありがとうございます♪

    早速使わさせていただきましたところ、少し質問があります。
    1分足から○○分足に変換した場合に、全ての通貨にお
    いてそうなのですが、例えば作成した(GPD/JPY)の60
    分足と現在使用しているFXCMの同じ時刻における
    60分足の(始値-高値-安値-終値)の値がランダムに数
    PIPS程度誤差が生じているように感じますが、これ
    はどこからくる誤差なのでしょうか?
    自分が見ているFXCMのチャートと、変換時のパラ
    メータ設定に整合が取れていないからでしょうか?
    それとも数PIPS程度の誤差は仕方ないのでしょうか?
    (日足の場合は4本値は一致しているように思います。)

    私も将来的にotk様を見習って自動売買をしたいなーと思
    うのですが、CandleStickEditorと相性の良い証券会社、
    あるいはotk様ご用達の証券会社、あるいは今後の導入初
    のユーザーにとって自動売買にやさしい証券会社などあ
    りましたらご教授いただけますと幸いです。

    (↓FXCMのチャートです。)
    http://quote2.fxtrek.com/misc/fxcm2.asp

    pretzより

    投稿者 otk : 2007年02月26日 01:00

    pretzさん、はじめまして & コメント遅れに遅れてすみません。。

    > 1分足から○○分足に変換した場合に、
    > (中略)
    > 60分足の(始値-高値-安値-終値)の値がランダムに数PIPS程度誤差が生じているように感じますが

    少し確認なのですが、
    1分足に使用しているデータFXCMのものでしょうか、それともForexiteやMTなど、別の業者のものでしょうか…?

    もし、Forexiteの1分足データを元にCandleStickEditorで60分足を作成して
    そのデータとFXCMの60分足チャートを比較してみたら誤差が生じていた…という事であれば
    それは、業者間の誤差だと思います。
    自分もFXCMを使っていた事があるので、いろいろ経験あるんですが
    FXCMは高値/安値のきわどい値などで、少し上下に大きくブレやすい傾向があるかと思います
    (ネット上でも、同様の意見を何度か見た事があります)

    ただ、もし上記のケースではなく
    『FXCMの1分足のデータからCandleStickEditorで60分足にした場合と、FXCMに元々ある60分足のチャートが異なる』という事でしたら
    それは…そうですね、変換アルゴリズムの違いなんでしょうか…、原因はわかりかねます。。
    その場合は、ちょっと気になるのでFXCMの1分足のデータ入手元など教えていただければ
    こちらでも検証できると思います。

    ただ、一応CandleStickEditorはきちんとその60分間の一番高いHighと一番低いLowと
    最初のOpen,最後のCloseで書きだすので、大丈夫だとは思います

    >> 自動売買に用いる業者

    データはMetaTraderでよいと思いますよ
    無料ですし。DDEという規格を使って、リアルタイムにTickをエクセルに読み込んだりもできます
    その辺りはSUFXさんの記事で詳しく解説されてます
    http://sufx.core.t3-ism.net/item_155.html

    ただ、MetaTraderも少しデータに曖昧な部分があったりするという話なので
    そういう時にCandleStickEditorで整えてもらえばと思います。
    あと、システムを作る段階では、色んなヒストリカルデータでテストしてみるのがいいですね。
    ちょっとした業者のレートの違いで大きくトレードのタイミングが変わってしまうようじゃ、どちらにしろ不安定すぎて実戦には向かないと思いますし…

    ちなみに自分は、TickデータやヒストリカルデータはMTから受け取って
    実際の売買はOandaで行っています。

    投稿者 simauta : 2007年07月14日 16:01

    はじめまして、simautaと申します。
    私も現在システムトレードを行おうと思っていてこのページにたどりつき、すばらしいシステムだと感じて私もつかわさせていただこうと思いました。
    ただ、Autoforexiteから得られるデータはEURUSD,20060101,230100,1.1847,1.1847,1.1847,1.1847 といった具合に.txt形式で出力されるためCandlestickeditorで日足を作ろうとしても「EURUSD,20060101,234100,8.80,8.80,8.80,8.80
    は所定の形式ではないので飛ばします」とエラーが出てしまいます。
    ど素人の質問で申し訳ないのですが、どうすればうまく日足が作ることができるでしょうか?

    投稿者 まっつ : 2007年08月29日 17:30

    はじめまして。
    Excel形式のファイルを使おうと思った場合、
    「インデックスが範囲を超えています」という
    エラーメッセージが出て使えないのですが…。

    投稿者 otk : 2007年10月07日 06:39

    >> simautaさん

    返信遅れに遅れて、申し訳ありません。。

    その「EURUSD,20060101,230100,1.1847,1.1847,1.1847,1.1847」のデータは
    OriginalArchiveフォルダの中に入っているテキストデータだと思いますが
    シストレやCandleStickEditorで使う場合は、そちらではなく
    HistoricalDataフォルダの方に加工されたデータが入っているので、そちらをお使いください
    (もし、HistoricalDataフォルダのデータで今回のエラーが出る、という事であれば、とりあえずもう一度アプリをDLしなおし、初期設定のまま実行ボタンを押してみてください)

    >> まっつさん

    同じく返信遅れに遅れて、申し訳ありません。。。。

    Excel形式の件ですが
    Excel形式はヒストリカルデータとしての場合、ファイルの中身がどういう順序になっているかによって
    このソフトが使えるか・使えないかが決まってくるので
    そのファイルの中身を見せて頂かないと、ちょっと原因が判別できかねます
    なので、もし可能であれば一度そのファイルの先頭から5行ほど、ここにコピペして頂けたら
    場合によっては、対応できるかも知れません

    (まだ見て頂けていたら、ですが…)

    投稿者 彩 : 2010年01月07日 00:45

    素晴らしいソフトをありがとうございます!

    AutoForexiteをさっそくダウンロードしたところ、
    問題なくファイルが作成されました。

    CandleStickEditorで日足チャートを作ろうと
    試みたのですが、下の欄に下記のような表示が
    出てしまい、新しいファイルが作成されません。

    USDJPY,2010/01/05,17:58:00,91.71,91.71,91.71,91.71
    は所定の形式ではないので飛ばします

    どうしたらよいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    投稿者 Anonymous : 2010年01月10日 13:41

    simautaさんの質問が同じでしたね。失礼しました。
    問題なく、ファイルは更新されました。

    新たな質問ですが、テキスト形式で保存されているファイルから、
    エクセルでチャートを作る場合、どうしたら良いのでしょうか?
    手動で表に入力するのでしょうか?

    投稿者 初心者 : 2010年03月22日 05:37

    はじめまして。
    履歴データを探していたところ、ここにたどり着きました。
    貴重なプログラム有難うございます。

    さて
    >彩 : 2010年01月07日 00:45
    > :
    >所定の形式ではないので飛ばします

    の現象が私も発生しましたので報告します。
    設定画面の日付フィールドに8を入れましたが変わりませんでした。他の値でも同様です。

    値を1に戻しデータファイルの中身の最初の「USDJPY,」を削除し実行したところ問題なく作成されました。

    Ver.0.06beta2です。

    以上です。

    投稿者 otk : 2010年03月22日 13:56

    絶賛不眠不休期間だったもので、ご返信が遅くなり申し訳ございません。。

    >> Anonymousさん(彩さん?)

    エクセルの操作については、別途エクセルに関するコミュニティにてお聞き頂きたいと思いますが
    「エクセル チャート」で検索したこちらのページが参考になりそうでした。
    http://kabu-horoki.hp.infoseek.co.jp/chart_excel.htm

    単にデータとして読み込むという話であれば、csvファイルとして読み込めると思うのですが
    私はエクセル全く触らない人なのであまりよく分かりません。。

    >> 初心者さん
    > 設定画面の日付フィールドに8を入れましたが変わりませんでした。
    > 他の値でも同様です。

    『Date(日付)のフィールド(項目)が左から数えて何番目か』の欄のことだと思いますが
    "2"と入力してもダメでしょうか?
    以下のような書式の場合は、左から2番目が日付なので、2と設定しておくと正常に動作いたします。

    NZDUSD,2003/01/01,18:01:00,62.31,62.31,62.31,62.31
    NZDUSD,2003/01/01,18:06:00,62.31,62.33,62.31,62.33
    NZDUSD,2003/01/01,18:11:00,62.33,62.33,62.33,62.33
    NZDUSD,2003/01/01,18:16:00,62.33,62.33,62.33,62.33
    NZDUSD,2003/01/01,18:21:00,62.33,62.33,62.33,62.33
    NZDUSD,2003/01/01,18:25:00,62.37,62.37,62.36,62.36
    NZDUSD,2003/01/01,18:31:00,62.36,62.36,62.36,62.36
    NZDUSD,2003/01/01,18:36:00,62.36,62.36,62.36,62.36
    NZDUSD,2003/01/01,18:40:00,62.32,62.32,62.32,62.32

    もし、その設定でも上手く動作しないという事でしたら
    お使いのデータの先頭10行ほどを、こちらのコメント欄に貼り付けて頂けると
    こちらでも原因について検証可能となるので助かります。
    よろしければお願いいたします。

    投稿者 初心者 : 2010年04月02日 21:55

    3/22の初心者です。
    本日久しぶりに見に来ました。

    >『Date(日付)のフィールド(項目)が左から数えて何番目か』の欄のことだと思いますが
    "2"と入力してもダメでしょうか?

    "2"の設定でOKでした。
    フィールドとカラムの勘違いでした。

    丁寧な回答ありがとうございました。