2007年02月02日

1分足から色んな時間足を作るアプリ ver 0.05 !

ネーミングセンスがアレですが
「1分足から色んな時間足を作るアプリ」、0.05です。
前より格段に便利になったと思います。

以下、使い勝手がけっこう変わったので改めて使い方を。

○ 画面はこんな感じ CandleStickEditor-ver0.05.gif

○ つかいかた -----------------------------------------------------------------------------------

ファイルをドラッグ&ドロップで登録し、実行ボタンを押せば
元ファイルと同じ場所にファイルが作られます

作成する時間足は、「通常設定」のところで指定します。(※分単位で指定です)
時間足はカンマ区切りで複数指定する事もできます。
「5, 60, 240, 1440」と入れておけば、一度に5分足、1時間足、4時間足、日足を作ります。

○ ダウンロード と インストール ----------------------------------------------------------------------

CandleStickEditor.zip windows用 (win XPで動作確認)
※ いつものお約束ですが、これを使うことで何か損なことが生じても、保障いたしかねますのでご承知ください

上のzipファイルをDLし、解凍して使ってください
要らなくなったら、ゴミ箱へまるごとポイすればOKです
(レジストリは使ってないです)

○ 詳細設定について -----------------------------------------------------------------------------

ほとんど画面上に書いてある説明の通りなので、そちらを参考にしてみてください。
以下、旧verと違う部分や、説明の足りない部分だけここで補足しておきます。

□ 「書きだす時の日付の区切り文字」

 自由に設定できるようになりました。
 「/」が標準だと思いますが、「-」などもよく使いますね。
 「.」ならMetaTraderと同じにできます。自由に設定してください。
 なお、今までは読み込み元のファイルの日付形式をわざわざ指定する必要がありましたが
 今回から自動認識になりました。元の形式は気にしなくてOKです。
 MetaTraderでエクスポートしたcsvファイルもそのまま変換できます。

□ 「日足作成時は、時刻のフィールドを削除」

 通常、ヒストリカルは
 「Date, Time, Open, High, Low, Close」という順序で並んでますが
 日足作成時にこのチェックボックスにチェックが付いている時は
 「Date, Open, High, Low, Close」という形式でTimeを省いて書きだします。
 ※これは日足の時のみの機能です

□ 「出力ファイルの拡張子を指定」

 チェックを入れて「.csv」などと指定すれば、必ずその拡張子で書き出します。
 チェックを入れない場合は、元のファイルの拡張子で書き出されます

□ 「時間内に何もデータが無かった時、直前の終値でバーを形成する」

 例えば、元のデータが17:00のデータの次に17:12まで飛ぶような歯抜けの分足ファイルで
 それを元に5分足を作るような時、
 17:00の終値で17:05や17:10などのバーを作成し、元データの歯抜けを補完します。
 これによって、テクニカル指標のズレや誤差を防ぎます

□ 「日曜の17:00 ~ 金曜の17:00までをマーケットの時刻として書きだす」

 FXは週末のみマーケットが閉まりますが、その閉まるタイミングは業者によってマチマチです。
 そのため、バックテストの時と実際のトレード時の間でこのタイミングが違うと
 テクニカル指標は土日のところでだんだん微妙にズレていきます。

 この項目にチェックをつけてバックテストと実際のトレードのタイミングを合わせれば
 そういったズレを避ける事ができます。

 また「時間内に何もデータが無かった時~」の機能と組み合わせれば
 元のデータがたとえ16:00までしかなくても、適切なデータを17:00まで付け加えて書きだすため
 元のファイルに無い時間帯でも、ローソク足の本数をきっちり合わせられます。

○ もう一つの使い方 ------------------------------------------------------------------------------

このソフトは、『1分足を登録して、1分足を書きだす』ことや『日足を登録して、日足を書きだす』ことができます。
一見ただの素通りですが、上のオプション機能は有効なので
1度このソフトを通すだけで、『歯抜けを補完』、『マーケットのタイミングを調整』 する事ができます。
これで、歯抜けの酷い質の悪いデータも、そこそこ使えるデータになると思います。
(※このソフト、登録する時間足は1分足に限らず5分でも1時間でもなんでも登録し整形できます)

○ 謝辞 ----------------------------------------------------------------------------------------

正規表現にbabaqさんの BREGEXP.DLL を使わせていただきました。
一次配布元: http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/bregexp.html

○ あとがき -------------------------------------------------------------------------------------

今回のverは、リストにファイルをどんどん追加登録していけるのと
複数の時間足を一度に作れるようになったのが大きいと思います。
一度登録しておけば、ボタン1発でOKです。

AutoForexiteとの連動の件は
連動というよりは、次のAutoForexiteのverに今回のこのソフトと同じ機能がまるまる付く形を考えてます。
今度こそ、時間足も含めて「ボタン1発ポン」で終わるようになると思います。

CandleStickEditorは、ひとまずこれでほぼ完成かなぁと思うんですが
要望があったので、次は「変則的な時間足を書き出せる」ようにしてみたいです。
個人的にも、たとえば以下のように変則的な分割の仕方をしてみたいと思ってます

EST 17:00 - EST 19:00 ウェリントン
EST 19:00 - EST 01:00 東京
EST 01:00 - EST 04:00 チューリッヒ
EST 04:00 - EST 08:00 ロンドン
EST 08:00 - EST 11:00 NY 前半
EST 11:00 - EST 17:00 NY 後半

こんな感じで、1日を自分の好きな区切りで自由にローソク足を作ってみたいです。
こういう感じだと、その時開いている市場の特性を考慮した
ファンダメンタルなニュアンスを含むシステムが作りやすいかもですね。
ちょっと大変そうですが、実装する方向で考えています。

ちなみに、1日を全部設定しないといけないのではなく
たとえば東京時間だけを書きだすとか、NY時間だけを書きだすとかも出来るようにして、
株式みたいな、ギャッププレイにも対応してしまおうと考えてます。

--

では、今回はこの辺にて。
バグなどありましたら、またコメント欄にて報告していただけると幸いです。


« 1/1 ~ 1/26 の成績と近況 | メイン | ver 0.05 → ver 0.051 »

posted at 2007年02月02日 19:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kasege.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/111

コメント

投稿者 otk : 2007年02月02日 20:57

すいません、急いでて肝心のzipファイルをUpするの忘れてまして
今、ちゃんとUpしました。

もし、このコメントまでの1時間の間に既にDLして
「あれ、画面が以前と一緒…?」と思った方は
再度、DLしなおしてみてください。
すみません。

投稿者 フリちゃん : 2007年02月03日 04:53

『ファイルを開く』ボタン付けてくださ~~い!!
ほとんどの人は、ファイルをドロップはめんどうです。

投稿者 circus : 2007年05月01日 02:44

場合によっては、サマータイムを考慮しないとやばいんじゃないかな。

投稿者 otk : 2007年05月01日 02:59

夏時間は時代に応じて対象期間が拡大されていってる上に
国によって数日タイミングがずれるので
各年と、場合によってはデータソースごとに期間指定する機能をつけないと対処しきれないけども
現状、そういった夏時間の微妙なややこしいズレをすべて修正したデータソース(たとえばForexiteとか)が
普通に手に入れられる状況なので、ソフト側で対処する必要性はあまり感じてないかな。

投稿者 iterate : 2007年05月14日 01:47

volume や、他のカラムがあった場合無視される仕様ですよね、おそらく。

投稿者 otk : 2007年05月19日 05:38

そういう事ですね。
FX関係だと、あまりきちんと使えるVolumeのデータを得られない(当てになるのはCMEくらいかなという気もしつつ、時系列でのまとまったデータが得られない)という事で
今のところ特に対応はしていませんが
ただもしその辺り良いデータがあれば対応していきたいなとは思っています

投稿者 てり : 2007年11月04日 14:14

はじめまして、てりといいます。
一時間足の時刻データをサマータイムで変更したり、各市場ごとの時間で調整しようと悪戦苦闘しているところ、このソフトの存在を知りました。
ところで質問があります。
このソフトで1時間足から日足を作ることができるでしょうか?

投稿者 otk : 2007年11月07日 21:00

基本的には可能だと思います

投稿者 KIM : 2007年11月13日 22:39

はじめまして。
KIMと申します。
便利そうなソフトですね。
Auto Forexite Ver0.02を使って抽出したGBPJPYデータ
から30分足を作ろうとして、Ver 0.051を使ってみました。
1min_2005.txt
1min_2006.txt
までは30分足のデータが生成されましたが、
1min_2007.txt (11/12まで抽出済み)をVer 0.051に
食べさせると、終了しないままになってしまいます。
(皆さんも同じでしょうか?)

投稿者 KIM : 2007年11月17日 16:08

KIMと申します。
11月13日にコメントした不具合に関してですが、
1min_2007.txt
をAutoForexiteで再作成すると、
30分足作成がうまく動作しました。
(私のファイルが壊れていたのでしょうか、結局
不具合ではありませんでした)

お騒がせしてしまい大変失礼しました。

投稿者 otk : 2007年11月18日 21:07

いえいえ、無事に動作したようで何よりです。
あと、本日ver0.06 beta版をUpしましたので
是非、そちらも試していただければと思います
(動作も、いくらか高速になっています)

http://kasege.net/forex/archives/2007/11/candlestickeditor_ver006beta.html

投稿者 とめ : 2007年11月24日 07:26

ダウンロードさせていただきました。大変にありがたいです。
画面のデザインが、とても見やすく上品なので、私の感覚にピッタリです。
ただ、データも膨大だし、処理にも大変な負担がかかりそうなので、
私のセレロン650MHz、193MBのPCでは苦しそうです。

ウィルスの中でも最も恐ろしいと言われるBOTにやられたときに、通常のモードで
スキャンに22時間かかり、見つかりませんでした。
しかし、セーフモードでは、4時間で終了し、一つ見つかりました。

というわけで、重い処理をするときは、セーフモードのほうが有利かなと思います。
このアプリは、セーフモードでも正しく動作するでしょうか。
失礼な質問で申し訳ありません。

みなさんへ
因みにBOTは、市販のウィルスワクチンでは対応できないので、
国が国費をかけて開発して無料で配っています。一回ごとの使い捨てのワクチンです。
https://www.ccc.go.jp/flow/index.html

BOTにPCを乗っ取られると他者を攻撃するときの踏み台にされるとか、
勝手に出金されたり、高レバで勝手にFXされたりということが考えられます。恐いですね。

投稿者 地底人 : 2008年01月25日 12:41

リストの範囲がインデックスを超えています

というエラーが出ます。どうすればよろしいのでしょうか?

投稿者 otk : 2008年03月15日 16:26

…大変遅いレスで申し訳ありません。。。

>> とめ様
> セーフモードでも正しく動作するでしょうか。

基本的に、セーフモードでもそのまま正しく動くはず…です。
(セーフモードでそんなに検証している訳ではないので断言は致しかねます。ただ、一応問題なく動くはずです)

BOTは怖いですね
資産運用PCでするなら、セキュリティは気を遣いたい所です

>> 地底人様
> リストの範囲がインデックスを超えています

使ってるファイルによるので
処理しようとした元ファイルの先頭数行と末尾数行を
ここにコピペして頂ければ
原因解決できるかも知れません。
…もうここご覧になってないかも知れませんが。。。(すみません)

投稿者 bluemoon : 2008年05月19日 00:27

はじめまして、bluemoonといいます。
とても便利なアプリケーションですね!
感心しています。

でも、早速使わせて頂いて気づいたのですが、所々、作成される値が違っている気がします。
例えば、2008/01/01 17:20:00 のGBPJPYの10分足(AutoForexiteで取得(GMT+1:00 - 6)し、
CandleStickEditorで10分足を作成)の始値が「221.86」となったのですが、
作成元の1分足の2008/01/01 17:20:00の始値を見ると、「221.87」となっています。
(MetaTrader仕様で作成したのですが、17:20の10分足は、17:20~17:29から作られるということで良いのですよね?)

始値だけではなく、その他にも高値、安値、終値の違う箇所がぱっと見で何箇所かありそうです。
でも、今までどなたも書いてらっしゃらないので、もし私の勘違いでしたら申し訳ありません。

投稿者 otk : 2008年05月19日 01:22

あれ、なんか見覚えのある…って、あ!!!
こちらのリンク古いままだったのですね。今気づきました。。なんてこった。。

仰るとおりそれはバグでして、実は、新しい記事の方でそのバグを修正した修正verを公開し
ベータテストを皆さんにお願いしていたのですが
いくつか上げて頂いた報告などを確認している間に、自分が忙しくなったり入院したりしてしまい
そのまま、いつの間にか自分の中では正式リリースした気になっていました。。すみません。。

とりあえず、この記事で貼られてるzipの中身も最新版に差し替えましたが
新機能などもありますので、詳しくは以下の記事をご参照ください。

■ CandleStickEditor Ver.0.06!(のbeta版)
http://kasege.net/forex/archives/2007/11/candlestickeditor_ver006beta.html

それにしても本当にbluemoonさんに指摘して頂けて大変助かりました。
作者は完全に正式リリースしたと思い切ってました。すみません。。

ちなみに、ソフトを起動した時、タイトルバー(キャプション)の所に
『~ずらしたりするアプリ ver 0.06 beta 2』と出ていれば最新でして、動作も問題ないと思いますが
念の為、いろいろテストして確認して頂けると
(もし動作に問題がなければ、宜しければその旨もご報告頂けると)大変助かります。

しかしこの件は周知しておいた方が良さそうですね。
ありがとうございます。感謝しきりです。そしてすみません。。

投稿者 bluemoon : 2008年05月21日 00:45

こんばんは。
bluemoonです。

迅速なご回答、ありがとうございます!
Ver.0.06betaを早速使わせて頂きましたところ、今度は確かに問題ないようです。

実は、こちらのサイトの趣旨には反するかもしれませんが、
MicrosoftAccessとMetaTraderを連携させて、裁量トレード練習ソフトを構築しておりまして、
その基礎データとして、AutoForexite&CandleStickEditorを活用させて頂いております。
ネットをいろいろ探してみましたが自分の思うようなものがなく、結局自分で作ることにした次第です。
裁量トレード練習ソフト・・・需要はあると思うのですが、探すとないものですね。

otkさんとはアプローチが異なりますが、お互い1億円目指してがんばりましょう!
これからも応援しております!

投稿者 otk : 2008年05月23日 00:51

無事動いてるようで何よりです
動作報告ありがとうございます。大変助かります。

なるほど裁量トレード練習ソフト、、面白そうですね
自分も根は裁量トレーダーだと思ってるので
それはかなり良いのではと思います

お互い頑張りましょう!

投稿者 もみもみ : 2008年09月13日 19:25

こんにちは。AutoForexiteの日本時間対応をしたいと思いまして、こちらのソフトを使わせていただこうとしました。

しかし、AutoForexite ver 0.02のオプションにて、Ticker(先頭の通貨名)を消さない設定にしておりますと、

> USDJPY,2008/09/12,15:59:00,107.83,107.83,107.82,107.83
> は所定の形式ではないので飛ばします

と言ったようなエラー?が出まくりまして、変換がうまくいきません。
特に何も出力されない気がします。


また、もうひとつ質問がありまして、AutoForexiteのようにコマンドラインから変換の自動化をすることはできないでしょうか?
もし可能ならば、AutoForexiteと組み合わせて自動でダウンロード→変換、ということができ大変便利かと思います。
機能がない、ということであれば、ぜひご検討をいただければと思います。

大変、面白いソフトをありがとうございます。
それでは失礼いたします。

投稿者 A : 2008年09月21日 17:54

当ソフト使わせて頂きました。

もみもみさんへ。
私も同様のエラーを出しましたが、
Dataのフィールド~ という項目を2にするとうまくいきました。