2007年01月21日
2006年の後片付け - 2 -
別な視点で2006年を振り返ってみよう企画。
2006年の記事の中から、最近書いてない裁量トレード関連を中心に
役立ちそうなエントリをピックアップしてみました。
--
そういえば書いていたトレード講座の番外編…。。
でも、自分の裁量トレードのスタンスはだいたいこの記事に集約されてるような気がします
他にもいろいろ決めていたルールはたくさんありますが、基本こんな感じです
記事中で紹介してるバンド系インディケーターは、
もし裁量やれと言われたら今でも使うと思います(これに慣れてるので)
上の番外編の元。第一回のエントリ。そしてそれ以降更新されなかった黒歴史。すんません、思いつきとノリだけの人間で…。
確かこのころは、ブログランキングなどに「FXは簡単だ」と煽ったブログが軒を連ねていて辟易していたので「そうじゃないだろ!!」って勢いで書いたよーな覚えがあります。
でも実はこの記事、プログラム配布のエントリを除けば唯一はてブでブックマークされてるんですね。
最近気付きました。いやーありがとうございます。
すごい嬉しかったので、がんばって第2回書くかも分かりません(予定は未定)
裁量トレード繋がりということで、このエントリも。
これ、トレード結果報告のエントリなんですが、「ブログ更新を避ける理由」に自分の裁量トレードへの臨み方がわりとよく表れてます。
…このブログでもたまに「裁量トレード上手くなるにはどうしたらいいですか?」という類の質問をもらいますが
結局、裁量で一番大事なのはメンタル面で、それをいかに管理するかだと思ってます。あとは集中力。
もちろんそれなりの知識も必要だけど、投資の本にも大抵メンタル面のことがよく書いてある訳で、最終的にはそこに行き着くと思います。
で、そういったメンタルの管理を、自分が実際どのように管理してるかがこのエントリにまとまってると思います。
しかし、、3日で+60.8p、資産+18%か…、こういうのを思い出すとちょっと裁量しようかなって気になってしまったりしますね。。
--
あ、3エントリで終わってしまった。。。
まとめてみて、意外と自分が出し惜しみしてる事に気付きました。
いや、疲れて記事書く余裕がなかったのかな?
読み返してて、「あ、ここもうちょっと補足したいな」と思う所もあったので、また続き書くかも知れません。
しかしこのブログ、テクニカル系と裁量系、どちらの記事が期待されているのだろう。。。
« 2006年の後片付け - 1 - | メイン | 1/1 ~ 1/26 の成績と近況 »
posted at 2007年01月21日 07:05
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kasege.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/109
コメント
投稿者 otk : 2007年01月23日 08:56
要望どうもです!
>> 1.の件
次ver.で、「登録ファイルが残る」方を採用したいと思います
(ドロップ登録した時リストがクリアされないようにもします)
あと、まだテスト中ですがAutoForexiteとの連動機能はようやく実装したので
次からは、AutoForexiteでボタン1回押せば指定した時間足が全部自動で用意される事になると思います
>> 2.の件
確かにそうですね
早速、時刻表記を消すオプションを付けようと思います
>> 3.の件
「ファイルに通貨名を入れられるようにして欲しい」ということですね
前向きに検討します
あと
> CSVファイル作成できるようにしてほしい。
これは、ファイルのフォーマット的なところじゃなくて
「拡張子を.txtだけじゃなく.csvで書き出せるようにして欲しい」
という事で良いんでしょうか
一応その方向で融通持たせようと思います
(これは、AutoForexite上でもそうした方がスマートそうですね)
>> 4.の件
なるほど、時間区切りが可変な時間足って感じですか
ちょっと大変そうなところですが何より面白いアイデアなので
これは是非実装する方向で検討してみます
(これを使ってシステムを作るというのも面白そうだなぁ…)
--
少し時間かかると思いますが、一応すべて実装しようと思いますので
のんびりお待ち下さい...
投稿者 |・v・|┘ : 2007年01月23日 18:04
AutoForexite、いつも便利に使わせていただいてます。
>> 4.の件
夏時間と冬時間があるので、それも反映できると嬉しいですが、
さすがに難しいでしょうか?
投稿者 otk : 2007年01月23日 19:34
>> |・v・|┘さん
4の件 + 夏時間・冬時間の反映は
正確にやるとなるとちょっと厳しいですねぇ…
Forexiteの夏時間はアメリカに準じてる(SUFXさん情報)ということですが
そのアメリカの夏時間も、今年2007年から
「4月の第1日曜日午前2時~10月の最終日曜日午前2時まで」が
「3月の第2日曜日~11月の第1日曜日まで」に変わるので
実装するならまず『Forexiteがそれにちゃんと追従して2007年から変更するかどうか』…を
まず今年見極める必要があるのと、それとは別に
ロンドンなどは確か夏時間になるタイミングが米国と1週間だけズレてたと思うので
その辺り、夏・冬をそろえるというのはちょっと収拾つかなくなりそうな気がします…
ただ、フリちゃんさんの4.の提案を受けて
個人的には以下のような分類をユーザー自身の手で
複数自由に設定できるようにしたいな、とは思いました
EST 17:00 - EST 19:00 ウェリントン
EST 19:00 - EST 01:00 東京
EST 01:00 - EST 04:00 チューリッヒ
EST 04:00 - EST 08:00 ロンドン
EST 08:00 - EST 11:00 NY 前半
EST 11:00 - EST 17:00 NY 後半
もし上記の状態に、正確な機能じゃないですがだいたいの夏時間機能でよければ
「x月の第x日曜日~y月の第y日曜日までは、東京の項目を EST 20:00 - EST 02:00 に変更」みたいなオプションは
個別に設定できるよう、すこし検討してみたいと思います
投稿者 フリちゃん : 2007年01月24日 00:26
多くのユーザーのAutoForexite、CandleStickEditorへの要望、多分???
最終の要望です、これができれば、
2007日本ソフトウェア大賞(為替部門)決定です!!
1、AutoForexiteはバックテスト用データ作成ですが、
現在データ(http://www.forexite.com/free_forex_quotes/forex_history.html)を変換できるようにできないでしょうか?
ソフト自身がDLして自動でやるのはムリだとして、
18通貨ですのでユーザー自身がDLして手動でやることで
結構です。
2、Forexiteサイトがなくなってしまった場合の対策
を兼ねて。
MetaTrader→ツール→History Center→通貨名(M1)→エクスポート→通貨名1.csv(またはprn)
このファイルをCandleStickEditorで変換できるようにできないでしょうか?
作成するファイルの日付、時刻は今のCandleStickEditor
が作るファイル仕様で。
1、2のどちらかができればよいです。
投稿者 チラツ : 2007年01月24日 22:02
過去のエントリからHLのインディケータを
ダウンロードさせていただきました、ありがとうございました。
投稿者 otk : 2007年01月25日 12:25
>> フリちゃん
> 2番目の件
> 2001.01.03,00:01,0.9507,0.9507,0.9507,0.9507
あ、この日付がドットになってるのってMTの形式だったんですね
以前ほかの方からこの形式に対応して欲しいという要望があって、
まだ正式リリースじゃないですが(というかリリース記事を書く暇が無かっただけですが…)
ver.0.04で個別対応しました
http://kasege.net/forex/download.cgi?name=CandleStickEditor.zip
「日付の区切り文字」の項目のところに、新しく「その他(手動で設定)」という選択肢があるので
ラジオボタンでそれを選び、その右の空白のエリアに「.」と入力して実行すると
MT History Centerのエクスポートの形式も変換できます
ただ、それだと
> 作成するファイルの日付、時刻は今のCandleStickEditorが作るファイル仕様で。
ではないので、そこはまた改めて融通効くようにしようと思います
投稿者 otk : 2007年01月25日 12:28
>>チラツさん
どうもです!
HLインディケータは、地味ですけど
地味なりに地味なところで効いて来ると思ってます
ぜひ、線以外の「レンジが狭まる瞬間」も見てやってください
投稿者 フリちゃん : 2007年01月26日 01:41
はい
MetaTraderの日付形式2001.01.03を2001/1/3にです。
Forexiteサイトが消失することを考慮して、
過去データ変換はForexiteで、現在データ変換はMetaTraderとゆう線でお願いします。
気長に待っています。
投稿者 フリちゃん : 2007年01月26日 08:34
あっ、書くの忘れてました。
MetaTraderのヒストリーセンターは1Hour(H1)(1時間足)が
1999年1月~のデータがありますので(Forexiteよりも2年間
あります),
仕事がありますから、日足で投資判断するユーザー投資家が
ほとんどであることを考慮して、
(Forexite日足データ6年間でのテストはキツイです、
1999年1月からの8年間でのテストでなんとかイケルと
思います)
1999年1月からのデータ1Hour(H1)(1時間足)をCandleStickEditorの日足を作る(日足の境目は??:??区切りとする)
機能で変換できるようにできないでしょうか?
まぁ~、エクセルで自分でやればいいじゃんって言う感じも
しますが、これもやるとなったら大変。
わがまま言ってすいません
では、気長に待っています。
投稿者 otk : 2007年01月27日 12:56
>> MetaTraderのヒストリーセンター
何度か使ってたのに「Download」というボタンがあるのに今日気づきました。 苦笑
ありがとうございます
なるほど、MetaTraderで1999年以降のデータは
1分足でも取って来れるんですね…
今更気づきました…
あとはデータソースの精度/信頼性ですね
>> 日足
個人的にも、丁度少し思いついていた事があるので確認してみたいのですが
例えば、MetaTraderで日足18年分のデータを得つつ
でもそのままだとMetaTraderの日足は「余分な足(土曜の足)を作る」という謎現象があるので
CandleSteckEditorでそれを直す(週に5本の本来の日足を得る)
というのを考えてたんですけど、それだと問題あるでしょうか…?
実は近いうちに記事にしようと思ってたので、どこか問題があったらついでに指摘してもらえると助かります..
あ、でもどちらにしろ今回提案された
「MetaTraderの日付形式を読み込み、変換し、好きな日付形式で書き出す」
という機能は実装するつもりなので―
> 1999年1月からのデータ1Hour(H1)(1時間足)をCandleStickEditorの日足を作る(日足の境目は??:??区切りとする)
> 機能で変換できるようにできないでしょうか?
これは、デフォルトで出来るようになると思います
投稿者 フリちゃん : 2007年01月23日 03:36
多くのユーザーのCandleStickEditorへの要望、多分???
1、ファイル登録欄をコピペできるようにしてほしい、
または、CandleStickEditorを閉じても登録ファイルが
残るようにしてほしい。
18通貨をいちいちドロップまたはファイル開くのはたい
へんなので。
2、日足を作る場合、時刻を書き出さないようにしてほしい。
日足データに時刻表記は意味ないので。
3、作成ファイル名がすべて、(例えば、日足の場合、)
Daily_Merge.txtじゃなくて、
USDJPYDaily_Merge.txtのようにしてほしい。
CSVファイル作成できるようにしてほしい。
4、これは難問!!!
時間指定の4本値ができるようにしてほしい。
すなわち、東京市場時間帯とかニューヨーク市場時間帯の
4本値とか~。